四面ボックス製作工場認定基準(その1

1.書類審査

項目

S  類

H  類

(1)

1.品質管理体制

品質管理の組織体制があり、品質管理の推進を行う品質管理責任者の下で、所定の品質管理技術者が適切に配置されていること。

 (但し、管理者は社員であり申請時保有することを求められている資格は有効でなければならない。又、管理技術者は技能者であってはならない。)

@      製作全般を総合的に管理する製作管理技術者は、鉄骨製作管理技術者1級又は一級建築士あるいはWES特別級の有資格者とする。

A      溶接設計から溶接作業までの溶接品質を管理する溶接管理技術者は、WES特別級の有資格者とする。

B      検査を管理する検査技術者は、管理する検査内容により次の資格を有する者とする。

(イ)   製品検査及び溶接外観検査:建築鉄骨製品検査技術者

(ロ)   超音波検査:建築鉄骨超音波検査技術者又はNDI−UT3種

(注:(イ)と(ロ)は兼務可)

C      工作図作成、設計図書との照合チェック及び訂正処理等を管理する工作図管理責任者は、一級建築士又は鉄骨製作管理技術者1級の有資格者とする。

D      社内規格に基づいて適切に外注管理を行うことができる外注管理責任者が配置されている。

E      鋼材及び溶接材料の品質、検査及び保管管理を行う材料管理責任者が配置されている。

F      品質データの統計処理、分析を行う品質管理者が決められている。

 

2.新材料、新工法の研究体制が確立している。

1.品質管理体制

品質管理の組織体制があり、品質管理の推進を行う品質管理責任者の下で、所定の品質管理技術者が適切に配置されていること。

 (但し、管理者は社員であり申請時保有することを求められている資格は有効でなければならない。又、管理技術者は技能者であってはならない。)

@      製作全般を総合的に管理する製作管理技術者は、鉄骨製作管理    技術者1級又は一級建築士あるいはWES特別級の有資格者とする。

A      溶接設計から溶接作業までの溶接品質を管理する溶接管理技術    者は、WES1級(実務経験3年以上)又は鉄骨製作管理技術者1級(実務経験3年以上)の有資格者とする。

B      検査を管理する検査技術者は、管理する検査内容により次の資格    を有する者とする。

(イ)   製品検査及び溶接外観検査:建築鉄骨製品検査技術者

(ロ)   超音波検査:建築鉄骨超音波検査技術者又はNDI−UT3種

      (注:(イ)と(ロ)は兼務可)

C      工作図作成、設計図書との照合チェック及び訂正処理等を管理する工作図管理責任者は、一級建築士又は鉄骨製作管理技術者1級の有資格者とする。

D      社内規格に基づいて適切に外注管理を行うことができる外注管理責任者が配置されている。

E      鋼材及び溶接材料の品質、検査及び保管管理を行う材料管理責任者が配置されている。

F      品質データの統計処理、分析を行う品質管理者が決められている。

(2)

1)社内規格一覧表の中に、以下の基準類が明示されている。

@      品質管理箇所及び品質管理方法を明示した製作工程図(以下の基準類の中に含まれていてもよい。)

A      工作基準

B      検査基準

C      製作要領書作成基準

D      外注管理基準

(注)BOX専用の基準でも建築鉄骨全般に関するものでもよい。審査は、BOXに関する事項について行う。

1)社内規格一覧表の中に、以下の基準類が明示されている。

@      品質管理箇所及び品質管理方法を明示した製作工程図(以下の基準類の中に含まれていてもよい。)

A      工作基準

B      検査基準

C      製作要領書作成基準

D      外注管理基準

(注)BOX専用の基準でも建築鉄骨全般に関するものでもよい。審査は、BOXに関する事項について行う。

(3)

1)製造設備一覧表に、以下の製造設備が全て記載されている。

ES自動溶接機

・サブマージ自動溶接機又はCO2自動溶接機

ES溶接用孔明け機

ダイアフラム組立用冶具

・組立用回転治具又は組立台

・板圧着用機器

CO2半自動動溶接機

・フェーシングマシン

・移送装置(20t以上)

・自動ガス切断機

1)製造設備一覧表に、以下の製造設備が全て記載されている。

ES自動溶接機

・サブマージ自動溶接機又はCO2自動溶接機

ES溶接用孔明け機

ダイアフラム組立用冶具

・組立用回転治具又は組立台

・板圧着用機器

CO2半自動動溶接機

・フェーシングマシン

・移送装置(10t以上)

・自動ガス切断機

(4)


1)検査設備一覧に、以下の設備・機器が全て記載されている。

・温度チョーク  ・鋼製巻尺(JIS 1級)

・表面温度計   ・金属製直角定規

 ・電流・電圧計  ・ルーペ(倍率5倍以上)

 ・溶接ゲージ   ・検査台

 ・すき間ゲージ  ・超音波探傷試験器

 ・アンダーカットゲージ

1)検査設備一覧に、以下の設備・機器が全て記載されている。

・温度チョーク  ・鋼製巻尺(JIS 1級)

・表面温度計   ・金属製直角定規

 ・電流・電圧計  ・ルーペ(倍率5倍以上)       

 ・溶接ゲージ   ・検査台

 ・すき間ゲージ  ・超音波探傷試験器

 ・アンダーカットゲージ

(5)

1)BOXの生産を確認。

・過去3年間の製作実績リスト(工事名、重量等)でBOXの製作を確認する。

1)BOXの生産を確認。

・過去3年間の製作実績リスト(工事名、重量等)でBOXの製作を確認する。

 

     BOX認定事業メニューに戻る

     トップページに戻る